《地方検察庁別起訴件数(累計)》
                  
                  令和5年12月31日現在
最終更新日:2024年2月2日
                     平成21年5月21日からスタートした裁判員制度。
                     このコーナーでは,四国内において同日以降に起訴された裁判員裁判対象事件の起訴件数を掲載しています。
                  
| 罪名 | 件数 | 
| 強盗致傷(強盗傷人) | 47件 | 
| 殺人 | 38件 | 
| 現住建造物等放火 | 23件 | 
| 強制性交等致死傷 | 21件 | 
| 傷害致死 | 11件 | 
| 強制わいせつ致死傷 | 11件 | 
| 強盗・強制性交等 | 8件 | 
| 強盗致死(強盗殺人) | 4件 | 
| 通貨偽造 | 3件 | 
| 危険運転致死 | 4件 | 
| 保護責任者遺棄致死 | 1件 | 
| その他刑法犯 | 3件 | 
| 麻薬特例法(略称)違反 | 3件 | 
| 爆発物取締罰則違反 | 1件 | 
| 銃砲刀剣類所持等取締法違反 | 1件 | 
| 罪名 | 件数 | 
| 強盗致傷(強盗傷人) | 14件 | 
| 殺人 | 30件 | 
| 現住建造物等放火 | 23件 | 
| 強制性交等致死傷 | 11件 | 
| 傷害致死 | 8件 | 
| 強制わいせつ致死傷 | 17件 | 
| 強盗致死(強盗殺人) | 1件 | 
| 偽造通貨行使 | 3件 | 
| 通貨偽造 | 1件 | 
| 危険運転致死 | 2件 | 
| 保護責任者遺棄致死 | 1件 | 
| 銃砲刀剣類所持等取締法違反 | 1件 | 
| 罪名 | 件数 | 
| 強盗致傷(強盗傷人) | 11件 | 
| 殺人 | 22件 | 
| 現住建造物等放火 | 13件 | 
| 強制性交等致死傷 | 11件 | 
| 傷害致死 | 16件 | 
| 強制わいせつ致死傷 | 10件 | 
| 強盗・強制性交等 | 1件 | 
| 通貨偽造 | 1件 | 
| 危険運転致死 | 1件 | 
| 覚せい剤取締法違反 | 1件 | 
| 麻薬特例法(略称)違反 | 5件 | 
| 爆発物取締罰則違反 | 6件 | 
| 罪名 | 件数 | 
| 強盗致傷(強盗傷人) | 22件 | 
| 殺人 | 51件 | 
| 現住建造物等放火 | 14件 | 
| 強制性交等致死傷 | 12件 | 
| 不同意性行等致死傷 | 1件 | 
| 傷害致死 | 29件 | 
| 強制わいせつ致死傷 | 13件 | 
| 強盗・強制性交等 | 2件 | 
| 強盗致死(強盗殺人) | 1件 | 
| 偽造通貨行使 | 4件 | 
| 通貨偽造 | 5件 | 
| 危険運転致死 | 2件 | 
| その他刑法犯 | 1件 | 
| 覚せい剤取締法違反 | 6件 | 
| 銃砲刀剣類所持等取締法違反 | 1件 |