広島高等裁判所管内の地方裁判所で裁判員裁判が実施され、判決に対し控訴がなされた事件についての裁判(控訴審)の公判日程を掲載しています。
                     各地方裁判所で実施される裁判員裁判の公判期日については、対応する地方検察庁のホームページをご覧ください。
                    
                     【第一審で裁判員裁判が実施された事件】
                  
最終更新日:2025年1月7日
                     裁判員制度とは、国民の皆さんに裁判員として刑事裁判に参加してもらい、被告人が有罪か無罪か、有罪の場合どのような刑にするかを裁判官と一緒に決めてもらう制度です。
                     裁判員制度では、裁判の進め方やその内容に国民の視点、感覚が反映されますので、その結果、裁判全体に対する国民の理解が深まり、裁判がより身近に感じられ、司法への信頼が高まっていくことが期待されています。
                  
                     広島高等裁判所管内の地方裁判所で裁判員裁判が実施され、判決に対し控訴がなされた事件についての裁判(控訴審)の公判日程を掲載しています。
                     各地方裁判所で実施される裁判員裁判の公判期日については、対応する地方検察庁のホームページをご覧ください。
                    
                     【第一審で裁判員裁判が実施された事件】
                  
下の表の地方検察庁をクリックすると、各地方検察庁の公判日程のページへ移動します。
| 裁判所名 | 検察庁名 | 
| 広島地方裁判所 | 広島地方検察庁 | 
| 山口地方裁判所 | 山口地方検察庁 | 
| 岡山地方裁判所 | 岡山地方検察庁 | 
| 鳥取地方裁判所 | 鳥取地方検察庁 | 
| 松江地方裁判所 | 松江地方検察庁 | 
                    
                      PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe
                      Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。リンク先のサイトはAdobe
                      Systems社が運営しています。Adobe Reader ダウンロードページ
                      ※上記プラグインダウンロードのリンク先は2015年3月時点のものです。